皆さんこんにちは。設計の糸田川です。今回は時々聞かれる「相見積もり」についてお話します。■相見積もりって?相見積もりとは多数の業者から見積書をもらって金額を比べること。だいたい2~3社くらい検討される方が多いかと思います。■相見積もりなんですけど、いいですか?って、問い合わせ時に時々聞かれます。弊社としての答えは「もち...
こんにちはPLUSGARDENS大塚です。今日はさくっと門柱について。門柱とは...表札やポスト、インターフォンを組み込んだ構造物(壁)のことです。門柱のメリット...○高さのある構造物がある事で、庭に高級感がでたり、メリハリがつく。○配達の方や見知らぬ方が玄関先まで来るのを防げる。(門柱にしか用事がない)○仕上げ方が...
みなさんこんにちは、設計の糸田川です。今回は、家づくりにおいて、とても大事な設計GLについてお話をしたいと思います。設計GLについて理解していないと、日々の生活が不便だったり、無駄なお金がかかったりと困ることがあるかも知れません。これから土地を買われる方、図面製作中の方、建築中の方、これからお庭づくりを始められる方、す...
こんにちはPLUSGARDENSの大塚です。あっという間に9月ですね。今年の夏も暑かったですね...(まだ暑い...)年々暑くなって、このままだと10年後、20年後はどうなるんでしょう。ということで少しでも暑さから逃れようと、先日の休みに神山町の岳人の森に行ってきました。岳人の森...神山町上分にある山岳植物園。 ...
職業柄、毎日天気予報はチェックしております。朝起きて一番にYahoo天気のアプリを開くくらいです。笑7月は雨も少なく、工事は順調に進むものの、植物たちにとっては過酷な夏の始まりでした。と、お盆を目前に台風が発生しております!非常に強い台風「KHANUN(カーヌン)」が四国の方までやってきそうです。沖縄の方では被害も大き...
こんにちは。設計の糸田川です。ここ数日、梅雨らしい天気が続きますね。というよりも夏のスコールのよう。「夏が来るなあ~」とスタッフで言い合っていましたが、気づけば7月。夏です。2023年も残り半年となりました!(早すぎる)さて、先月、設計スタッフと工務の兵頭の4人で、関西エクステリアフェアに参加してきました。コロナの影響...
イベント出店のお知らせです!お庭工事をさせていただいた、ナイス様のKAWAUCHI TOWNのオープンイベントに参加させていただきます!◆イベント概要開催日:2023年6月30日(金)時間:14:00~21:00※お店は20:00まで。イベントは21:00まで※PLUSGARDENSの出店は18:00までとなります場所...
こんにちは、設計の大塚です。今回のよむ庭は、コンクリートとモルタルについて。ある日の打ち合わせ中...担当者「ここの仕上げはモルタルにしますね。」旦那様「ありがとうございます。いい感じにしてください。」帰宅後...奥様「モルタルって何?」旦那様「白くて硬いやつちゃん。」奥様「じゃあコンクリートってこと?」旦那様「そんな...