よむ庭シリーズ第4弾。今日は立水栓について少しお話します。まず、家を建築中の方は知ってる方も多いと思うんですが、工務店さんなどでは標準仕様で外回りに2箇所くらい水道を設けています。立水栓と言って、60~80cmくらいの柱が立ち上がっていて、蛇口が付いてるというもの。こんな形のものが多いです。うん、フツーですね。笑皆さん...
今回からはじまる「よむ庭」シリーズ第一弾!テーマは「インスタグラム」世界5位の利用者を誇る「インスタグラム」について少し気になることをお話したいと思います。ちなみに弊社も2つのアカウントを作っていて、施工例や日常を発信しています。良ければフォローしてくださいね~@plusgardens@plusgardens_staf...
先日うちの桃子姫の誕生日でした!何が欲しい?と聞くと「図鑑がほしい!」と。ということで、色んな図鑑をプレゼントしました^^彼女が好きそうな廃墟とか人体とか元素記号とか世界の路地とか。んーーマニアック!笑いつもフルパワーで頑張る彼女。ワーキングママのお手本みたいな彼女。ほんとかっこいい。私なら絶対できないだろうな、と心か...
弊社の玄関ではサクランボの花が咲いております!こんなに寒いのにもう花を咲かせてます。私たち人間はまだ気付いてませんが、春はそこまで来てますよ。植物たちはみんなとっても敏感で、自然と共に生きてるんだな~というのを感じさせられます。うーちゃんは今日も食欲旺盛!さ、がんばっていきまっしょい(^o^)STAFF タケウチ&nb...
なんと、この度「タカショー」というメーカーのデザインコンテストに入賞いたしました!と言っても、タカショーさんの商品はすこーししか使ってないので、申し訳ないくらいなんですが...現場は境界のブロック塀に沿って作られた小さな坪庭。ブロック塀を隠すためにエバーアートボードという商品を使いました。このアートボード、塀の一部を簡...
先日、上板の大山寺というお寺で行われてる、昔から伝わる伝統行事の「力餅大会」を見に行ってきました!というのも。うちの設計スタッフ松浦が「女性の部」で出場したから!!娘ちゃんも応援に来てて、雨の中69kgを持ち上げ5m歩きました!こんな小さい体でよくやった!どうも持ち方が悪かったらしく、もう少しいけたかもしれん。とのこと...
本日発売の「徳島の家BASIC」に弊社も広告を掲載させていただいてます!メディコムさんには大変お世話になりました(^^)本誌の方にはbeforeの現場写真を何件か掲載しており、そのafter写真は弊社HPの施工例にアップしています☆ぜひ本誌と弊社HPの写真を見比べてみてください!ちなみにこの会社のプロフ写真も好評だそう...